イベント
終了
OSAKA創業フェア2016 を開催しました!
※このイベントは終了しています
OSAKA創業フェア2016 終了しました!
大阪信用保証協会は、平成28年2月3日(水)大阪産業創造館にて、OSAKA創業フェア2016を公益財団法人大阪市都市型産業振興センターと共同開催し、盛況のうちに終了することができました。
ご出展者・ご来場者、後援機関、関係機関の皆さまのご支援・ご協力の賜物と、心より感謝申し上げます。
開催のお知らせをご覧になりたい方はこちら
開催報告をご覧になりたい方はこちら
本フェアは、創業を考えている方と創業後間もない方を対象としたフェアです。
本フェアを通じた出会いや学びをきっかけとして、皆さまに新たなチャンスを掴んでいただければ幸いです。
アンケート等、皆さまから頂戴しました貴重なご意見に関しましては、今後開催する各種フェアや、創業に関する支援等の充実のために活用させていただきます。
金融機関の出展多数!!ご来場者は550名超!!
OSAKA創業フェア2016は、信用保証協会が主催である強みを活かし、創業応援イベントとしてはめずらしく、金融機関だけで7ブースものご出展を頂きました。その他支援機関のブースの充実もあり、550人以上の方にご来場いただき、トークセッション・基調講演等はどの回でも立ち見の方が多数出るという盛況ぶりでした。
昨今、創業の想いがある人は、女性も若者もどんどん起業して欲しいという社会の動きは加速しています。その現状を踏まえ、今回の創業フェアでは、女性の起業をテーマとしたトークセッションおよび基調講演をご用意しており、小さなお子様連れの女性にも多数ご来場いただきました。
以下では、大阪信用保証協会が担当いたしましたミニセミナー「あなたの事業発展をお手伝いします~大阪信用保証協会の支援~」の内容をご紹介いたします。 その他のイベントのタイムテーブルや、出展ブース、相談コーナーでの専門家について詳しく知りたい方は、産創館Webサイトへ!
あなたの事業発展をお手伝いします~大阪信用保証協会の支援~
当協会経営支援部の中小企業診断士の資格を持つ職員が、スピーカーを務め、信用保証協会とはどういうところか、という簡単な説明から、創業者の方々を支援する保証制度やそれ以外の支援施策等まで解説する約30分のミニセミナーを行いました。先月まで開講されていた「融資が必要な人のための事業計画作成講座」のご紹介と共に、本ミニセミナーでも、創業資金の保証申込に不可欠な事業計画書の役割やポイントについて、お話しました。
事業計画書は、とっても大事!でも難しく捉えないで!
「皆さんが、知り合いから借入の保証人になって欲しい、と頼まれた時に何が知りたいか想像してください。私たち信用保証協会も皆さんの『保証人』となるわけですから、今皆さんが想像したのと同じことを知りたいと思っています。頭に描いた創業のイメージ・計画を、信用保証協会や金融機関にわかりやすく伝えるために必要なのが事業計画書ですが、こう考えれば決して難しいものではないんです。」と、客席への問いかけを挟みながら、30分はあっという間に過ぎていきました。
本ミニセミナー内でご紹介した
私たち大阪信用保証協会は、これからも様々なビジネスフェア等で、地域の中小企業者の皆様の発展を支援して参ります。創業・経営支援に関する情報は、本Webサイトで随時お知らせしています!