1. 採用した労働者に占める女性労働者の割合(2024年度実績)
全職員:50.0%(男性:6名、女性:6名、合計:12名)
正職員:54.5%(男性:5名、女性:6名、合計:11名)
非正職員:0.0%(男性:1名、女性:0名、合計:1名)
2. 労働者に占める女性労働者の割合(2025年4月1日時点)
正職員:31.8%(男性:260名、女性:121名、合計:381名)
3. 男女の賃金の差異(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
(2024年度実績)
全職員:74.3%/正職員:71.1%/非正職員:103.8%
4. 男女の平均継続勤務年数の差異(2025年3月31日時点)
男性:21.1年/女性:17.2年
5. 10事業年度前及びその前後の事業年度に採用された労働者の
男女別の継続雇用割合(基準年度:2025年度)
9事業年度前 | 男性100% 女性75% |
採用5名 採用4名 |
継続雇用5名 継続雇用3名 |
---|---|---|---|
10事業年度前 | 男性100% 女性100% |
採用6名 採用2名 |
継続雇用6名 継続雇用2名 |
11事業年度前 | 男性100% 女性100% |
採用6名 採用2名 |
継続雇用6名 継続雇用2名 |
6. 労働者の一月あたりの平均残業時間(2024年度実績)
正職員:3.80時間
7. 有給休暇取得率(2024年度実績)
正職員:75.9%